どこのお店に依頼するのか
このコラムをシェアする

2種類のお店が存在する
スマホの公式ショップや、正式に修理を受け付けているお店があります。
このようなお店を、正規の修理店と呼ぶと覚えておきましょう。
正規の修理店ならトラブルが起こらず、迅速にスマホを直してくれます。
非常に安全性が高いので、正規の修理店がどこにあるのか調べましょう。
自宅近くや職場の近くにあると、少しでも不具合が起こった時に、すぐ相談しに行けるので便利です。
ですが大きな不具合が起こっている時は、お店では対応できず、工場に送らなければいけません。
その場合は、手元にスマホが返って来るまで時間が掛かります。
ただ代わりに別のスマホを貸し出してもらえるので、日常生活に影響はありません。
安心して、スマホが戻ってくるのを待ちましょう。
非正規店の特徴を知る
中には、非正規の修理店も存在します。
そのようなお店は、正規の修理店に比べて代金が安いです。
しかし保証が使えなかったり、1回でも非正規の修理店に依頼すると、2度と正規の修理を利用できなくなったりしてしまいます。
このようなデメリットがあるので、安易に非正規の修理店を使うのはおすすめできません。
また実力が高くない修理店だと不具合を修正できず、逆に不具合が大きくなるというトラブルが起こります。
自分のスマホを安心して任せられないので、非正規の修理店は警戒してください。
正規の修理店にスマホを持って行った方が安全ですし、確実に修理してもらえます。
つまり安いことだけに騙されず、信頼性を考慮することがポイントです。